募集要項(加工スタッフ)
Factory Staff Recruit

募集要項(加工スタッフ)

製作する商品はほとんどがオーダーメイド品。素材や⽤途を確認しながら、⼀つひとつていねいに作り上げます。
こんなアクティブな⼯場、他にあるんだろうか。
「これはさっきよりも固い素材だから回転速度をちょっと落としてみよう。でも、この前はどのくらいの速度だったっけ?普通は出さない速度だけど…これで出来たら作業効率上がるよなあ…」
⾃動⾞部品などの部品を作るときの加⼯法のひとつに、引き抜き加⼯という⽅法があります。この加⼯に使われる⾦型を作るのがあなたの仕事です。
⾦型に使⽤している超硬合⾦は⼀般的には刃物では削れないため、加⼯する際はダイヤモンドの混ざった特殊な⼯具を使⽤します。私たちが調整するのは1000分の1ミリ単位の世界。これに加え、加⼯物を回す速度やそれと接する⼯具の速度をどうするかで出来栄えはもちろん、作業にかかる時間も全く異なります。
部品1つを作るのにそんな冒険しなくても…そんな考えもあるかもしれません。しかし、当社では会社全体で業務効率化を進めているため、技術の向上や効率化に関わる挑戦ならどんな意⾒でも⼤歓迎!
あなたも私たちと⼀緒に⼯夫しがいのあるモノづくりの仕事を始めてみませんか?
募集要項
仕事内容 |
特殊合⾦の加⼯スタッフ ★残業⽉15時間程度棒や⽸を成形するための⼯具(⾦型)の加⼯作業をお任せします。製造するのはほとんどがオーダーメイド品。材料や⽤途に合わせ、⾃⾝で加⼯⼯程を⼯夫しながらより良い品を完成させてください。 <製造するもの> ⾞の部品やドライブシャフト、ゴルフシャフト、マフラー⽸などの製品は、引き抜き加⼯という⽅法で作られてます。当社では、その加⼯をする際に必要となる⾦型の製造を⼿がけています。この他にもクーラーの裏にあるガス管やトイレのパイプなど引き抜き加⼯により作られている製品は様々。製造会社により部品の形は異なるため、お客様のご要望に合わせ、オーダーメイドで幅広い⾦型を作ります。 <仕事の流れ> ▼仕様書が現場に流れてくる 1.材料(超硬合⾦と鋼)をそれぞれ加⼯ ◎⼊社後は⼿厚いサポートあり! ◎⼯夫しながら加⼯技術を習得できる! ※現在、24歳~57歳までの社員が活躍中です! |
---|---|
応募資格 | ★職種・業種未経験、第⼆新卒、歓迎! ★学歴不問、ブランクOK! |
募集背景 |
設⽴以来、超硬⼯具の製造会社として⽇本のモノづくりを⽀えてきた当社。当社が製造しているのは⾞の部品やドライブシャフト、ゴルフシャフト、マフラー⽸などを作る際に必要となる⾦型です。 部品の製造の際に使われる⽅法には様々な加⼯技術がありますが、その中で当社が⼿掛けているのは引き抜き加⼯に使⽤される超硬⼯具。引き抜き加⼯は⾞の部品に使われることもあり、その⾦型も海外の製造会社に依頼されるケースが多いです。その中で当社は確かな技術⼒と提案⼒で多くの引き合いをいただいています。新規開拓を⾏ない、今後はさらにお客様が増えていく予定です。そのため、⼈員強化を⽬的に新たなメンバーを募集することになりました。 |
雇⽤形態 | ■正社員 ※研修期間6ヵ⽉あり(期間中は契約社員となり、給与額が異なります。その他の待遇は変更ありません。) |
勤務地・交通 | ■本社/⼤阪府⼤阪市平野区加美北7-7-10 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤OKです! 交通 JR「平野駅」より徒歩14分 |
勤務時間 | 8:00〜17:00(実働7時間40分、休憩1時間20分) ※残業は⽉平均15時間です。 |
給与 | 固定給制 ⽉給20万5000円〜25万5000円+賞与年2回 |
休⽇休暇 | ■週休2⽇制(⼟・⽇、ただし⽉1〜2回⼟曜出社あり ※⽉によって異なります) ■祝⽇ ■GW休暇(6⽇) ■夏季休暇(6⽇) ■年末年始休暇(7⽇) ■有給休暇(1時間単位での取得可) ◎1週間前から前々⽇までの報告で取得可能です! ■慶弔休暇 ■特別休暇 ◎⻑期・連続休暇の取得が可能です! |
福利厚⽣・待遇 | ■昇給年1回(4⽉) ■賞与年2回(7⽉・12⽉/2017年実績:3ヵ⽉分) ■交通費(上限⽉1万5000円) ■社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦) ■時間外⼿当(全額⽀給) ■家族・扶養⼿当(配偶者:⽉1万円/⼦:第1⼦⽉5000円、第2⼦⽉3000円、第3⼦⽉2000円、第4⼦以降⽉1000円) ■役職⼿当 ■職能⼿当 ■退職⾦制度 ■社員⾷堂・⾷事補助あり ■オフィス内禁煙・分煙 ■マイカー通勤可 ■制服貸与 |